人工透析

透析時間

午前
8:45~14:00
午後
14:00~19:00
×××
夜間
16:00~22:30
×××

夜間透析をはじめ、ご旅行や帰省、出張などの際の臨時透析も行っておりますので、随時お問い合わせください。

担当医からメッセージ

福田輝雄先生

みなさん、はじめまして。福田輝雄です。

令和4年10月より彦坂病院で透析部長として勤務しております。

父が血液透析を受けていたこともあり、血液透析に関しては医師となる前から興味がありました。今回彦坂病院透析部長として働く機会をいただき、非常に大きなやりがいと責任、そして父のことで透析治療との縁を感じております。

当院は外来だけでなく、通院が困難な方、さまざまな事情から自宅での生活が難しい方のために入院透析も可能です。入院期間は数日単位でも、年単位でも対応可能です。

「親切で信頼される病院・透析室」を目標に、地域の皆様に貢献できるよう努めてまいります。よろしくお願いいたします。

当院の透析について

最新の透析設備

RO装置・透析液供給装置・患者監視装置を一新。オンラインHDFを行える装置を10台、すべての患者監視装置でI-HDF(プログラム補液)が行えるようになり、幅広い透析医療が行えるようになりました。 配水管設備もリニューアルし、透析液の清浄化もさらに向上しましたので、より安心・安全な治療が行える環境が整いました。

最新の透析設備
定期検査の実施

定期検査の実施

透析患者様に定期的に以下の検査を行っております。

  • 胸部レントゲン(1回/1ヶ月)
  • 心電図(1回/3ヶ月)
  • 血液検査(2回/1ヶ月)

管理栄養士による指導・相談

毎日の食事でお困りなことや悩んでいることがありましたら、専任の管理栄養士がご相談を承り、適切な指導をさせて頂きます。

管理栄養士による指導・相談
理学療法士・作業療法士による運動療法

理学療法士・作業療法士による運動療法

より良い生活を送ることを目標に、理学療法士・作業療法士がリハビリテーション、アドバイスを行います。